22歳で日本語パートナーズになった話〜Setiap Hari Tidak apa apa〜

2019新卒が日本語パートナーズとしてインドネシアへ行く日々の記録

選考のこと~書類編~

Selamat datang blog saya

 

こんにちは!

今日は日本語パートナーズの選考についてシェアしようと思います!

まずは1次選考である書類選考についてです。

 

私は日本語パートナーズインドネシア11期という内定をいただいたのですが、実は他の同期より早く内定が出ておりました。

ほかの皆さんの内定が(確か)12月なのに対し、私の内定は9月です。

 

どういうことかというと、私は埼玉県推薦プログラムという枠で皆さんとは別に内定をいただいております❗❗

埼玉県と国際交流基金との間で連携協定があり、その事業の一環で設けられた枠です。

 

その枠で応募をしたため、

7月:書類選考(1次選考)

8月:面接(最終選考)

9月:内定

というスケジュールでした。

 

では 具体的な書類選考の内容についてです。

1.派遣希望地域

2.履歴書

3.記述形式の選考書類

4.推薦状

5.証明書(在学・在職・最終学歴)

 

1.派遣希望地域

わたしが応募した2018年はインドネシア11期かタイ7期でした。

希望した地域に内定が出るというわけではないようですが、希望順を記入します。

実はこの希望用紙……私は郵送し忘れるという大失態を犯しました😂

そもそも締切日に書類が届くというギリギリに提出していたのですが、ご担当者様の計らいで「締め切り時間(確か18時)までにデータで送れば良いことにします」という連絡をいただきなんとか選考を受けることができました💦

そのメールに気が付いたのが17時、教育実習先から帰宅する電車の中でPCも手元に無く必死に携帯で編集する方法を探したのを覚えております。

皆さん、締め切りには余裕を持つこと、確認を怠らないこと、これ鉄則です⚠

 

2.履歴書

書類全般に言えるのですが、履歴書も所定のものをダウンロードし記入します。

写真や職歴学歴・趣味等の一般的な内容に加え、外国語能力(英語・インドネシア語タイ語それぞれ)、日本語教育の経験や資格、海外渡航歴を記入する欄がありました。

 

3.記述形式の選考書類

項目は「どのように事業を知りどんな点に魅力を感じたか」「日本語パートナーズの役割を踏まえイメージする活動内容はどんなものか」「自身の特技や経験をどのように活かすことができるか」「今後のキャリアに日本語パートナーズでの経験がどう活きるか」「埼玉県をどのようにPRしたいか」などでした。

日本語パートナーズ派遣事業の内容や目的を理解しているかがこの記述で判断されていると聞いたことがあります。

しかし私の場合は自分の本当にしたいことや興味のあることを正直に書いて、それを読んで日本語パートナーズとして活動して欲しいと感じてほしかったため正直な気持ちをすべて書きました。

例えばもし少しだけでも自分が思う以上のことを書いてしまいそれを理由に内定をいただくことができても、自分の考えとは少し異なるわけですから活動中にしたいことと求められていることのすれ違いに苦しむ自分が想像できたからです。

この件は何が正解と言えないですし自分が選考を通過した理由も分からないので、応募者それぞれが自分を信じて書くのみですね✨

また、埼玉枠は埼玉県から親善大使を委嘱されPR活動をします😃

そのため書類選考にも記述する箇所がありました!

 

4.推薦状

日本語パートナーズの書類選考には第三者によるA4用紙1枚程度の推薦状が必要です。

学生の場合は1人から、社会人の場合は2人からの推薦状を提出することになっていました。

私は当時大学4年生でしたので、ゼミの先生にだけ推薦状をお願いしました。

内容は確認していないのですが、まず私の選考書類にすべて目を通していただいてから書いていただきました。

自分自身が一番大切にしている信念は、もしかしたら他人から見たら違う風に見えているかもしれません。

そのすれ違いを防ぐためにも、事前に書類を読んでいただくこと、たくさん話をすることは大切だと感じます✨

 

5.証明書(在学・在職・最終学歴)

証明書は自分のキャリアに合わせて必要なものを提出します。

私の場合は大学の発行する在学証明書が必要でした。

この証明書でも私はトラブルを起こします笑

私の大学で証明書の発行は平日9:00~18:00に本人が行く必要があります。

しかし当時の私は2週間の教育実習中で17:00退勤という緊急事態…

(しかものんきな私は提出締め切りの2日前に行きたった5分間に合わず発行できないという絶望を味わいます…)

翌日に今日発行できなきゃ書類を提出できない❗という切羽詰まった状況で実習先に頭を下げ、30分前退勤の許可をいただき、18時以降も郵便を取り扱う大きな郵便局に行き何とか速達で郵送することができました😭(しかし先述のように不備がありました笑)

重ねてになりますが、締め切りには余裕を持つこと、確認を怠らないこと、これ鉄則です⚠

 

以上が1次選考時の必要書類です。

振り返ると参考にしていただける部分より、参考にならない部分のほうが多かったのでは?というくらいに不足だらけの書類提出でしたね😅

反面教師にでもしていただければ…笑

 

とりあえず、今インドネシアにいてこのブログをシェアしているということは書類選考を突破したわけですから、次の記事は面接編へとつながります✨笑

書類選考より記憶が曖昧ではありますが、お待ちいただければ幸いです😊

 

#日本語パートナーズ

インドネシア11期