22歳で日本語パートナーズになった話〜Setiap Hari Tidak apa apa〜

2019新卒が日本語パートナーズとしてインドネシアへ行く日々の記録

就職活動のこと

Selamat datang blog saya


こんにちは!

今日は私が大学4年生の時にしていた就職活動についてシェアしようと思います!


私はあまり真面目に就活をしておらず、経験としてまず5年くらい働ける会社があればいいな〜くらいの感覚でした。

インターン等も一切行わず、大学の長期休みには短期で語学研修(台湾)に行ったり、クラブ活動に専念しておりました😅

そして3月1日の解禁と同時に就活を始めるというかなりのスロースターターでした笑


そもそも私が就職をしようとした理由は、

1.転職や起業を視野に入れると社会人経験は必要

2.日本語教師をする際に社会経験があると説得力が上がる(とくに社会人クラスを持つ際)

3.大学院も目指しているため資金稼ぎ


こんなところでしょうか。

将来的な大きな目標はあるものの、今何がしたいのかは模索状態で行った就活でした。


このように不十分な心意気ではありましたが、さすがは売り手市場、4月には1社内定をいただきその後も何社か内定をいただきました。

内定先は日本語学校から東証一部上場企業まで様々な業種職種でした。


その中で私が内定を承諾したのはとある日本語学校生活指導員の業務でした。

(留学生の語学以外の面をサポートする仕事)


しかし、日本語パートナーズに行くということでお分かりと思いますが、その学校へは就職しておりません。


では、何故新卒採用の内定を捨ててまで日本語パートナーズになったのか、次のブログでシェアしたいと思います✨

 

#日本語パートナーズ

#インドネシア11期